サンダイの解体宮城で解体のことなら

地域密着30年 無料相談・お見積り

解体コラムCOLUMN

解体費用の見積もり比較、失敗しないコツ

2025年08月11日更新

みなさんこんにちは!宮城県仙台市の総合解体工事業者サンダイの解体です。

 

「解体工事を依頼したいけど、見積もりってどうやって比較したらいいの?」「どの業者を選べば安心なのか分からない…」そんなお悩みをお持ちではありませんか?

解体工事は人生で何度も経験するものではありません。そのため、相場が分からず、高すぎる費用を払ってしまったり、業者選びに失敗して後悔してしまった…という声もよく聞かれます。

この記事では、「解体費用の見積もり比較、失敗しないコツ」をテーマに、見積もりを見るときのチェックポイントや注意点、費用を抑えるコツなどを解説します。

この記事を読むことで、見積もりの正しい比較方法と、悪質な業者を見分けるための知識が身につき、納得のいく解体工事ができるようになります。

これから空き家の処分や建て替えを検討しているご家族は、ぜひ最後まで読んでみてください!

 

【解体費用の見積もり比較、失敗しないコツとは?】

 

解体工事の費用は業者によって大きく異なります。建物の構造や立地条件、重機の種類や搬出経路、そして処分費用まで、見積もりを構成する要素はさまざまです。

そのため、「金額の安さ」だけで選んでしまうと、後から追加費用が発生したり、工事が途中で止まってしまうこともあります。正確な比較のためには、見積もりの中身をしっかり読み解き、総額と内訳のバランスをチェックすることが大切です。

 

① 見積もりは必ず複数社から取る

 

1社だけの見積もりでは相場が分かりません。必ず3社以上から見積もりを取りましょう。

例えば、木造住宅30坪の解体工事で、A社が150万円、B社が180万円、C社が120万円だった場合、単純にC社を選ぶのは危険です。内訳を見て、産廃処分費や養生費が省略されていないかを確認する必要があります。

同じ坪数の解体でも、業者によって対応範囲が異なります。解体工事の範囲、残置物処分、整地の有無などを、見積書でしっかり比較しましょう。

 

② 見積もりの内訳を細かくチェックする

 

見積書に「一式」という表現が多い場合は要注意です。たとえば、「重機回送費 一式」「仮設工事 一式」といった表現では、実際にどんな作業がどれだけ含まれているのか分かりません。

信頼できる業者は、「足場設置費:15万円」「養生シート費用:5万円」「重機回送費:3万円」など、項目ごとに詳細な金額を提示してくれます。内訳がはっきりしていることで、追加費用のリスクも少なくなります。

 

③ 解体対象の範囲を明確にする

 

見積もりを取る前に、「どの範囲まで解体してもらうのか」を明確にしましょう。建物本体だけでなく、ブロック塀や庭石、物置などの付属物を解体してほしい場合は、それも見積もりに含めてもらう必要があります。

範囲が曖昧なままだと、契約後に「それは別料金です」と言われ、追加費用が発生するケースもあります。図面や現地写真を使って、できるだけ詳細に伝えることが大切です。

 

④ 相場より極端に安い業者は避ける

 

「こんなに安くて大丈夫?」と思うほど低価格な見積もりは要注意です。過去に実際にあったケースですが、30坪の木造住宅を70万円で請け負った業者が、解体途中で費用が足りなくなり、施主に追加請求したうえ、途中で工事を放棄して連絡がつかなくなったという例もあります。

安すぎる業者は、産廃を不法投棄したり、工期を短縮するために手抜き工事をするリスクもあります。価格だけで判断せず、実績・対応・説明の丁寧さを総合的に見ることが大切です。

 

⑤ 解体費用を安く抑えるコツ

 

解体費用をできるだけ抑えたい方には、以下のような工夫がおすすめです。

まず、「残置物(家の中の家具やゴミなど)」は、できる限り自分で処分しておくことです。業者に依頼すると、トラック1台分で5万円以上かかることもあります。粗大ごみやリサイクルを活用するだけで、費用は大幅に減ります。

次に、解体時期を業者の閑散期(冬~早春など)に合わせると、値引きが受けられる可能性があります。事前に余裕を持ってスケジュール調整することもポイントです。

最後に、地域密着型の業者を選ぶことで、移動費や諸経費を抑えることができます。特に宮城県内なら、仙台市に拠点を持つ業者のほうがコスト面で有利になることが多いです。

 

まとめ

 

解体費用の見積もり比較で失敗しないためには、複数社からの見積もり取得、内訳の細かいチェック、工事範囲の明確化がとても重要です。

価格だけに惑わされず、総額とサービス内容を総合的に比較することで、安心・安全な解体工事を進めることができます。

サンダイの解体では、仙台市と中心とした宮城県全域で、空き家・建て替えなどの住宅解体を中心おこなっております。是非、宮城の解体の事ならサンダイの解体にお任せください!

お問い合わせはお気軽に!

受付時間:9:00~18:00(水曜定休)

店舗所在地

サンダイの解体
〒981-3212 宮城県仙台市泉区長命ケ丘6-15-10

解体コラム一覧へ戻る

お問い合わせ

解体のことなら、どんな些細なことでもご相談ください!

宮城県下、すべて対応します

ページトップへ
無料相談・お見積り

無理な押し売りはいたしませんので、
安心してご相談ください。

0120-55-0130

受付時間:メールは24時間受付対応